11月~次年度2月(最終講)までの授業 PDF通信
9月以降の日程
授業プリント 授業で使ったプリント
効率の良い勉強をするための3つの動画
YouTubeチャンネル登録見ないと損する動画がいっぱい
受験生は、見ておくと実際の入試で役立ちます。もしかして、一生を変える動画になるかも。
大人は、教養になる。
チャンネル登録はこちら
メルマガ(無料)
応用問題の原典となる理科の面白い話を、10分程度の動画にしてわかりやすく説明します。勉強にもなります。入試でも有利になります。
メルマガ登録(無料)
学習支援
練習問題 全単元の練習問題
倉橋が河合塾で使っていた、練習問題のプリントと解答です。塾生専用で、パスワードが必要です。
- 全単元の練習問題
- 文章記述練習問題
- 暗記カードなど
練習問題
理科動画 身近な理科の不思議について
- 身近で、「なぜなんだろう?」と疑問に思うことについて、動画で説明しています。
理科動画
勉強のコツ 目からウロコが落ちる
- ちょっと工夫するだけで、勉強は、もっと楽しく、もっと効率よくできます。
知っていると、ちょっと有利な勉強のコツを伝えます。
勉強のコツ
最高水準問題集動画解説 市販の最高レベル問題集の解説
- 文英堂の最高水準問題集は、市販では最難問題集です。塾のテキストでは物足らず、「もっとやりたい」と意欲を持つ子が挑戦する問題集です。
ただ、誤植があります。また、解説を読んでも意味がわかりにくいところがあります。そこで、誤植を直し、質問の多い問題については、動画で解説をしました。
最高水準問題集
英語個別指導(中学生・高校生対象)
英語の個別指導をしています。
(現在、満席です。申し訳ありません。)
英語個別指導